2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

原稿の書き方

昨日の講義で、実際に皆さんに原稿を書いてもらいました。お題は、JR東日本、山手線の線路隆起による運行トラブルについてです。 原稿は人によって、千差万別であることが良く判ったと思います。実際にみんなの前で1人ずつ読んでもらいましたが、多くの人が …

2限

今日の講義は 「ニュース原稿の書き方」と「記者リポートの作り方」です。 1ニュース原稿 新聞記事と違い、テレビのニュース原稿は短く、簡潔、平易です。 スタジオリード(studio lead)=スタジオでアナウンサーが読む導入部分と本記部分=リードの後のニュ…

1限

GREEにも書きましたが、1限は テレビニュースと新聞の違い テレビニュースの抱える問題点 テレビニュースはどう作られるかについて話しました。 ちなみにこのブログのプロフィール欄にも書いておきましたが、 私は GREE上では、「セニョールバルバ★髭歴31年…

「マスメディア集中排除原則」というものがある。 電波法第7条第2項第4号に基づく総務省令(放送局の開設の根本的基準第9条)、というものだが、簡単に言うと、 「特定企業による放送局の複数支配を禁じる」省令だ。 詳しく言うと、同一の放送対象地域では…

新聞を読むということ

去年の学生にも話したのだが、 「新聞は読むべきである」 ウェブ版では載っていない特集記事やインタビュー、エッセイや書評などが読める。一覧性とポータビリティー(持ち運び性)がある。必要な記事は切り抜いて保存しておける。 ウェブ版は確かに速報とし…

2006年放送特殊講義スタート

本年度の「放送特殊講義I」が今日からスタート。 今年は、映像制作を中心に授業を進める。受講生は記者となり、実際に取材し、映像を撮り、ナレーション、編集を行うことにより、テレビニュースがどう作られているかを体験してもらう。 以下は前期のシラバス…